Matlabユザコミュニティ

MATLAB & 金宝appSimulinkユ,ザ,コミュニティ,向け日本語ブログ

日本MATLAB社区の皆様,今年もよろしくお願いいたします

MATLAB社区ブログのモット:Matlabユ,ザ,(ファン)を喜ばせる

皆さん,明けましておめでとうございます。

今年は日本のMATLAB社区ブログも4年目に入る年となりました。今年も皆さんに楽しんでいただける内容を提供していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

このブログを読んでいただいている方は気付かれていらっしゃるかと思いますが,ブログ記事は複数のMathWorks社員が執筆しています。それぞれが興味を持っている分野について書いているので,さまざまなネタとスタイルを楽しんでいただけているかと思います。執筆者の個性を生かした記事にする上でブログの目的は明確にしておきたいと,ブログ立ち上げ時にガイドラインを作成しました。

コミュニティ,ブログの目的

ガ▪▪ドラ▪▪ンの一部を抜粋しますと

MATLAB社区ブログのモット:Matlabユ,ザ,(ファン)を喜ばせる

ブログの目的:

  • ユ,ザ,への情報発信
    • 日本のユ,ザ,にとって有益な情報を発信する
    • ドキュメンテーションやmathworks.com公式サイトの他のページから得られない情報を,ユーザー目線で発信
  • ユ,ザ,の情報発信
    • ユ,ザ,を确认する
    • 外で発信してくれているユ,ザ,に感謝の気持,を表し,これからも発信し続けてもらう
    • ユザベントを紹介する

細かいガイドラインではありませんが,以上の目的を念頭に社員にはそれぞれの視点から記事を書いてもらっています。

多岐にわたるコミュニティ,活動

弊社のMATLABコミュニティー活動には,このブログの他に毎年恒例のMATLAB世博会でのライトニングトークとポスター発表,MATLAB答案,SNSを使った活動などがあります。因みに,ライトニングトークとポスター発表は現在発表者を募集中なので早めにご応募ください.締め切りは3月4日です。

MATLAB的答案では有志で社員が質問に回答していますが,最近はユーザーの皆様も回答して下さっているのでとても感謝しています。疝气宝宝さん上野惇さんにいてはブログ記事も書かせていただきました。

SNSは主にTwitterでの活動が多く,MATLAB日本公式アカウントの他,多くの社員も個人アカウントから発信しています.現在これだけの”中の人が発信しています(発言は個人見解です).その中でも公式アカウントなみの情報量とフォロワ.数を誇る@michio_MWJさんはフォロ,していないと損するといっても過言ではない存在かと思います。

推特以外にも奇塔に記事を投稿しているメンバ,も結構います.特に@motorcontrolmanさんが作成して下さっているMATLAB/S金宝appimulink降临日历(201920202021)にはMathWorks社員も積極的に参加しています。

私達は,どのように日本のMATLAB社区をより活性化できかを常に考えています。今年も新しい試みを考えていきたいと思います。

ご意見聞かせてください

私達の活動のモットーは”MATLABユーザーを喜ばせる”です。それが実際に実現できているのか,何が足りないか,は常に確認しておく必要があると思っています。”この活動は良いので続けて欲しい”“このような事をしてみては?”“これはあまり効果的ではないと思う”など,何でもよいのでご意見を聞かせてください。この記事にコメントいただくか,こちらのツイートに返信してください。

今年も一緒にコミュニティを盛り上げていきましょう!

|
  • 打印
  • 发送电子邮件

评论

要发表评论,请点击此处登录到您的MathWorks帐户或创建一个新帐户。