Main Content

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。

rectangle

直角または角丸のコーナーをもつ四角形の作成

説明

rectangle('Position',pos)は 2 次元座標の四角形を作成します。posを、[x y w h]という形式の 4 要素ベクトルとして、データ単位で指定します。x要素とy要素で位置が決まり、w要素とh要素でサイズが決まります。関数は座標軸から既存の内容を消去せずに、現在の座標軸にプロットを作成します。

rectangle('Position',pos,'Curvature',cur)は、四角形の辺に曲率を追加します。水平方向と垂直方向に異なる曲率を使用するには、cur[horizontal vertical]の形式の 2 要素ベクトルとして指定します。すべての辺の曲率を同じ長さにするには、curをスカラー値として指定します。値は 0 (曲率なし) から 1 (最大曲率) までの範囲で指定します。楕円形または円形を作成するには、[1 1]を使用します。

rectangle(___,Name,Value)は、名前と値のペア引数を 1 つ以上使用して、四角形のプロパティを指定します。たとえば、'FaceColor','red'は赤の塗りつぶしを指定します。四角形のプロパティは、前述の構文に示した任意の入力引数の組み合わせを使用して指定できます。

rectangle(ax,___)は、現在の座標軸内 (gca) ではなく、axで指定された座標軸内に四角形を作成します。オプションのaxは、前述の構文のすべての入力引数の組み合わせより前に指定できます。

r= rectangle(___)は rectangle オブジェクトを返します。rは四角形の作成後にそのプロパティを変更する場合に使用します。プロパティの一覧については、Rectangle のプロパティを参照してください。前述の構文のいずれかで出力引数を返すことができます。

すべて折りたたむ

左下隅が点 (1,2) にある四角形を描画します。四角形の幅を 5 単位、高さを 6 単位に指定します。さらに、座標軸の範囲も変更します。

rectangle('Position',[1 2 5 6]) axis([0 10 0 10])

Figure contains an axes. The axes contains an object of type rectangle.

左下隅が (0,0)、右上隅が (2,4) にある四角形を描画します。曲率をスカラー値0.2として指定して、角丸の四角形を作成します。x軸とy軸の両方向に同じ長さのデータ単位を指定するには、axis equalを使用します。

figure rectangle('Position',[0 0 2 4],'Curvature',0.2) axisequal

Figure contains an axes. The axes contains an object of type rectangle.

曲率をスカラー値1に指定して、短い方の辺が完全に丸い 2 番目の四角形を追加します。

rectangle('Position',[3 0 2 4],'Curvature',1)

Figure contains an axes. The axes contains 2 objects of type rectangle.

3 番目の四角形を追加して、水平の辺と垂直の辺に異なる曲率を指定します。水平方向の曲率を 0.5 に指定して、水平の 2 辺の 50 パーセントを曲線にします。垂直方向の曲率を 1 に指定して、垂直の 2 辺を完全な曲線にします。

rectangle('Position',[6 0 2 4],'Curvature',[0.5,1])

Figure contains an axes. The axes contains 3 objects of type rectangle.

円を描画するにはCurvatureプロパティを[1 1]に設定します。(2,4) と (4,6) の 2 点の間にある四角形の領域を埋める円を描画します。Positionプロパティを設定して、円が収まる最小の四角形を定義します。

pos = [2 4 2 2]; rectangle('Position',pos,'Curvature',[1 1]) axisequal

Figure contains an axes. The axes contains an object of type rectangle.

同じ位置を使用して赤い四角形を描画し、この四角形の領域が円で埋まることを確認します。

rectangle('Position',pos,'EdgeColor','r')

Figure contains an axes. The axes contains 2 objects of type rectangle.

四角形を描画して、塗りつぶしの色および外枠の色と幅を指定します。

rectangle('Position',[1,2,5,10],'FaceColor',[0 .5 .5],'EdgeColor','b',...'LineWidth',3)

Figure contains an axes. The axes contains an object of type rectangle.

現在の座標軸に四角形を追加して、rectangle オブジェクトrを返します。

r = rectangle('Position',[0 0 1 1]')

Figure contains an axes. The axes contains an object of type rectangle.

r = Rectangle with properties: FaceColor: 'none' EdgeColor: [0 0 0] LineWidth: 0.5000 LineStyle: '-' Curvature: [0 0] Position: [0 0 1 1] Show all properties

四角形を作成した後で変更を加えるには、rを使用します。塗りつぶしの色、外枠の色および外枠の幅を変更します。

r.FaceColor = [0 .5 .5]; r.EdgeColor ='b';r.LineWidth = 3;

Figure contains an axes. The axes contains an object of type rectangle.

入力引数

すべて折りたたむ

四角形のサイズと位置。[x y w h]の形式の 4 要素ベクトルとして指定します。x要素とy要素で四角形の左下隅の座標を定義します。w要素とh要素で四角形の大きさを定義します。

値はすべてデータ単位で指定します。

例:rectangle('Position',[0.5 0.5 0.3 0.4])

データ型:double|single|int8|int16|int32|int64|uint8|uint16|uint32|uint64

水平方向と垂直方向の曲率の量。2 要素ベクトルまたはスカラー値として指定します。このプロパティは四角形の形状を楕円に近づける場合に使用します。

水平方向の曲率は,上底と下底に沿って曲がる幅の割合です。垂直方向の曲率は、左辺と右辺に沿って曲がる高さの割合です。

  • 水平方向と垂直方向で異なる曲率を使用するには、[horizontal vertical]の形式の 2 要素ベクトルを指定します。horizontal要素が水平方向の曲率、vertical要素が垂直方向の曲率です。値は 0 (曲率なし) から 1 (最大曲率) までの範囲で指定します。たとえば、値を[0 0]にすると角が直角の四角形が生成され、値を[1 1]にすると楕円が生成されます。

  • 水平方向と垂直方向で同じ曲率を使用するには、0 から 1 の範囲のスカラー値を指定します。曲率の長さは短い方の寸法で決まります。

例:[0.5 0.6]

例:0.75

データ型:double

axes オブジェクト。axes オブジェクトを指定しない場合、rectangleは現在の座標軸を使用します。

名前と値のペアの引数

オプションのName,Valueの引数ペアをコンマ区切りで指定します。Nameは引数名で、Valueは対応する値です。Nameは引用符で囲まなければなりません。Name1,Value1,...,NameN,ValueNのように、複数の名前と値のペアの引数を任意の順序で指定できます。

例:rectangle('Position',[0 0 1 1],'EdgeColor','k','FaceColor',[0 .5 .5])

塗りつぶし色。RGB 3 成分、16 進数カラー コード、色名、または省略名として指定します。

カスタム色を使用する場合は、RGB 3 成分または 16 進数カラー コードを指定します。

  • RGB 3 成分は、色の赤、緑、青成分の強度を指定する 3 成分の行ベクトルです。強度値は[0,1]の範囲でなければなりません。たとえば[0.4 0.6 0.7]のようになります。

  • 16 進数カラー コードは、ハッシュ記号 (#) で始まり、3 桁または 6 桁の0からFまでの範囲の 16 進数が続く文字ベクトルまたは string スカラーです。これらの値では大文字小文字は区別されません。したがって、カラー コード'#FF8800''#ff8800''#F80'、および'#f80'は等価です。

あるいは、名前を使用して一部の一般的な色を指定できます。次の表に、名前の付いた色オプション、等価の RGB 3 成分、および 16 進数カラー コードを示します。

色名 省略名 RGB 3 成分 16 進数カラー コード 外観
'red' 'r' [1 0 0] '#FF0000'

'green' 'g' [0 1 0] '#00FF00'

'blue' 'b' [0 0 1] '#0000FF'

'cyan' 'c' [0 1 1] '#00FFFF'

'magenta' 'm' [1 0 1] '#FF00FF'

“黄色” 'y' [1 1 0] '#FFFF00'

'black' 'k' [0 0 0] '#000000'

'white' 'w' [1 1 1] '#FFFFFF'

'none' 該当なし 該当なし 該当なし 色なし

MATLAB®の多くのタイプのプロットで使用されている既定の色の RGB 3 成分および 16 進数カラー コードを次に示します。

RGB 3 成分 16 進数カラー コード 外観
[0 0.4470 0.7410] '#0072BD'

[0.8500 0.3250 0.0980] '#D95319'

[0.9290 0.6940 0.1250] '#EDB120'

[0.4940 0.1840 0.5560] '#7E2F8E'

[0.4660 0.6740 0.1880] '#77AC30'

[0.3010 0.7450 0.9330] '#4DBEEE'

[0.6350 0.0780 0.1840] '#A2142F'

例:'blue'

例:[0 0 1]

例:'#0000FF'

外枠の色。RGB 3 成分、16 進数カラー コード、色名、または省略名として指定します。既定の RGB 3 成分の値[0 0 0]は、黒に相当します。

カスタム色を使用する場合は、RGB 3 成分または 16 進数カラー コードを指定します。

  • RGB 3 成分は、色の赤、緑、青成分の強度を指定する 3 成分の行ベクトルです。強度値は[0,1]の範囲でなければなりません。たとえば[0.4 0.6 0.7]のようになります。

  • 16 進数カラー コードは、ハッシュ記号 (#) で始まり、3 桁または 6 桁の0からFまでの範囲の 16 進数が続く文字ベクトルまたは string スカラーです。これらの値では大文字小文字は区別されません。したがって、カラー コード'#FF8800''#ff8800''#F80'、および'#f80'は等価です。

あるいは、名前を使用して一部の一般的な色を指定できます。次の表に、名前の付いた色オプション、等価の RGB 3 成分、および 16 進数カラー コードを示します。

色名 省略名 RGB 3 成分 16 進数カラー コード 外観
'red' 'r' [1 0 0] '#FF0000'

'green' 'g' [0 1 0] '#00FF00'

'blue' 'b' [0 0 1] '#0000FF'

'cyan' 'c' [0 1 1] '#00FFFF'

'magenta' 'm' [1 0 1] '#FF00FF'

“黄色” 'y' [1 1 0] '#FFFF00'

'black' 'k' [0 0 0] '#000000'

'white' 'w' [1 1 1] '#FFFFFF'

'none' 該当なし 該当なし 該当なし 色なし

MATLAB の多くのタイプのプロットで使用されている既定の色の RGB 3 成分および 16 進数カラー コードを次に示します。

RGB 3 成分 16 進数カラー コード 外観
[0 0.4470 0.7410] '#0072BD'

[0.8500 0.3250 0.0980] '#D95319'

[0.9290 0.6940 0.1250] '#EDB120'

[0.4940 0.1840 0.5560] '#7E2F8E'

[0.4660 0.6740 0.1880] '#77AC30'

[0.3010 0.7450 0.9330] '#4DBEEE'

[0.6350 0.0780 0.1840] '#A2142F'

例:'blue'

例:[0 0 1]

例:'#0000FF'

ライン幅。ポイント単位の正の値として指定します。

例:0.75

ライン スタイル。次の表にリストされたオプションのいずれかとして指定します。

ライン スタイル 説明 結果として得られる線
“- - -” 実線

'--' 破線

':' 点線

'-.' 一点鎖線

'none' ラインなし ラインなし

参考

関数

プロパティ

R2006a より前に導入